Fender 1965 Jazzmaster 3 Tone SB (Clay Dot)
1965年製、Jazzmaster。
使用感や傷はあるものの、55年経過した個体としては良好な状態と綺麗さを保ったニアミントコンディション。
重量は3404gとジャズマスターの中では軽量な部類に入ります。
1965年2月のネックですが、ポジションマークはクレイドットという過渡期の仕様。
入荷時点でヴォリュームポットがCTS製1993年23週の250kΩが取り付けてあったので同社の1MΩの物に交換しました。
ナットも交換してありブリッジ下のピックガードにマウントネジを1個追加(ピックガードの縮みを防ぐ為と推測)してある以外はオリジナルをキープ。
トラスロッドには充分な余裕がありネックは現状でまっすぐです。
オリジナルのフレットはかなり低くなっていて所々凹みはありますが、ビビリや詰まりはなく現状で弾きにくいと思う事はありません。
フローティングトレモロ&ブリッジですが、ネックがとてもしっかりしているので生鳴りの音量と振動は大きく、ギター全体がよく鳴っています。
アンプを通したサウンドはただ一言「良い音」に尽きます。
ブリッジP.U/ミックスポジション/ネックP.Uと三者三様、全て使える音色です。
ヴォリュームポットが新品なので馴染むまで少々エイジングが必要ですが、新品のポットだけに音がより派手になり良い影響も与えています。
とにかく音の良いJazzmasterをお求めの方に自信を持ってオススメできます。
付属品は写真にある物が全てです。
2020年12月12日更新
Price Down!! ¥825,000→¥726,000(消費税込)
- 通常価格(税込)
- ¥825,000
- 販売価格(税込)
- ¥726,000
- 在庫状態
- 在庫有り
