Fender 1967 Super Reverb Amp Black Face
1967年製、Super Reverb Amp。
40W出力規格、10インチスピーカーを4個搭載したスティヴィー・レイの使用で有名なコンボギターアンプ。
外観のトーレックスやフロントグリルには所々傷、金属パーツ部分の錆があり、50数年経過した個体としては標準的なコンディション。
ヘッドルーム内部のコンデンサー等の消耗品電子パーツは交換してあり、メンテナンスは行き届いています。
電源ケーブルは交換してありますが、トランス類はオリジナルをキープ。
スピーカーは全てCTS製10インチですが、1個だけ1971年11周目製造の物に交換してあります。(他は1967年44周目)
真空管は整流管にSOVTEK 5AR4、パワー菅はSVETLANA 6L6GC、プリ菅はパワー菅側から順にPhilips 12AT7W、TUNG-SOL 12AX7×2、Philips 12AT7W、SVETLANA 12AX7、TUNG-SOL 12AX7を搭載。
ブラックフェイス期らしい高域が突き抜ける様な音抜けを聞かせてくれます。
両チャンネル共にEQの効きが良く、特にヴィブラートチャンネルの3バンドEQはノブを少し回すだけでその音域が変化するので、細かくシビアな音作りができます。
ヴォリュームを上げてのドライブサウンドも気持ち良く、ずっと弾いていたいと思わせてくれます。
メンテナンスが行き届いた上に真空管は問題ないコンディションなので、ガンガンと使いたいというプレイヤーにも、レコーディングで使用されたい方にもお勧めできます。
付属品はなくアンプ本体のみです。
- 通常価格(税込)
- ¥396,000
- 販売価格(税込)
- ¥396,000
- 在庫状態
- 売り切れ
